働きながら一生活かせるスキルや資格取得を応援する造園業を東京で運営

Concept

地域の緑化に貢献する企業として、建築設計士と打ち合わせを重ねながら個々に合った庭作りを行う造園業を運営しております。業務拡大につき、東京都内を中心とした千葉・埼玉・神奈川の一都三県エリアで、戸建て・マンション・アパート・オフィスビルや病院等の公共施設で植木のメンテナンス(剪定・消毒・草取り・片付けなど)を行う庭師を募集する運びとなりました。

学歴不問で経験の有無は問わず、植木に興味があり、コツコツと作業に取り組むことができ、人とのコミュニケーションが取れチームプレイで働ける方を歓迎しております。穏やかで暖かな雰囲気の職場で、未経験から始めた若手社員が活躍しております。現場では丁寧な指導を実施しており、安心して業務に取り組むことができる環境です。会社全額負担の資格取得支援制度も完備しているため、スキルアップを目指す方を歓迎いたします。

ご応募の際の参考に施工実績や現場での様子など職場の雰囲気が伝わる写真をご紹介

Gallery

ご応募の際の参考になるよう、日々の現場での様子や、これまでに手掛けた施工実績などの写真をご紹介しております。年間約200件以上の現場に携わってまいりました。草木は景気に左右されず時間の経過と共に成長するため、仕事のご依頼件数も安定しております。現状に甘んじることなく技術の向上に励みながら造園業を営む会社として、東京都内を中心とした周辺エリアの施設をご利用される方が気持ちよく過ごせるよう緑化に貢献しています。

お気軽にご連絡ください。

営業時間 7:00~17:00

ご応募者様から寄せられることの多いよくある質問にお答えしています

Q&A

Q 作業エリアはどちらですか
A

東京都内、神奈川・千葉・埼玉の一都三県を中心に施工しております。

Q 休日はいつになりますか?
A

基本的には日曜、祝日です。その他ご希望あればお気軽にご相談いただけます。

Q まずはアルバイトととして現場を経験したいのですが可能でしょうか?
A

もちろん可能です。アルバイトとして現場に慣れていただき、その後に社員登用も可能です。

Q 造園の経験は無いのですが可能でしょうか?
A

もちろん可能です。先輩社員が丁寧に仕事をお教えしますので安心してご応募ください。

拠点を置く世田谷区から都内・千葉・埼玉・神奈川の一都三県エリアへ広くお伺いします

Company

株式会社大樹園ホールディングス

住所

〒157-0068

東京都世田谷区宇奈根2-12-27-A-1

Google MAPで確認する
電話番号

090-4209-7407

090-4209-7407

営業時間

7:00~17:00

定休日

日,祝

代表者名 松田 亮
設立/創業年月日 2012/4/24
一都三県の幅広いエリアを中心とした現場で草木のメンテナンス作業を実施しております。現地集合になるケースもありますが、基本的には会社に集合してから現場に向かいます。小さな現場の場合は一人で作業に取り組むことがありますが、基本的には3~4人のチームで作業を実施します。

未経験でも幅広いエリアの現場でステップアップして活躍できるよう丁寧に指導しています

幅広い地域で年間200件以上の安定した仕事量を抱え、将来性のある造園の会社を営んでおります。東京都内、千葉・埼玉・神奈川エリアを中心とした現場で草木のメンテナンスを行う造園業で、地域の緑化に貢献しております。

東急田園都市線の二子玉川駅や、小田急小田原線の成城学園前駅から徒歩圏内に位置し、閑静な住宅街の中に会社を構えており、車やバイクの通勤OKです。現場へ向かう際は基本的に一旦会社へと集合してからチームで向かいます。チームワークを大切にしており、植木に興味があり人とのコミュニケーションが取れる人材を募集しております。経験の有無は問わず、未経験の方には最初は片付けと掃除からスタートしていただきます。一つずつステップを踏んで剪定等の作業をお任せしていく流れになります。お仕事を着実に覚えていけるよう丁寧にサポートしながら、最終的には造園の作業全般をお任せいたします。

庭作りを通して地域に住まう人々の生活に緑をお届けすることで幸せの貢献に携わる仕事

About us

  • コツコツとした作業をチームプレイで取り組むことができる庭師を募集

    個人様の戸建てをはじめ、マンション・アパート・オフィスビル・商業施設などの草木のメンテナンスを行う造園業を東京で営んでおります。この度、事業拡大に伴い造園工を募集する運びとなりました。剪定や消毒、草取りや片付けなどを行う庭師の正社員、アルバイトを募集しております。木を植えたり、泥入れ作業等もしたりする植栽作業です。体力勝負な一面もあり、健康的に体力をつけることができます。植木や造園に興味がある方、コツコツと作業を進めることができる方を歓迎しております。チームワークを大切にしており、人とのコミュニケーションを取ることができる人材、チームプレイで作業ができる人材を求めています。

    穏やかで暖かいアットホームな雰囲気の職場で良い人間関係を築いており、現場では丁寧な指導を実施しているため若手が活躍しやすい環境を整えております。また、東京都内を中心とした千葉・埼玉・神奈川など広いエリアの現場で年間200件を超える多くの実績を残しているため、病院などの公共施設の造園にも携わっており、地域の緑化に貢献する機会も多くあるやりがいを感じていただける職場です。

    植え込みを手入れするスタッフ
  • 生涯活かせて自信につながるスキルや資格取得を応援する制度を完備

    経験者や未経験からスタートするスタッフのスキルアップや資格取得を応援する造園の会社を運営しております。日々の現場での技術向上はもちろん一生涯活かせるスキルや資格取得を会社が全額負担しながら支援する制度を完備しております。働きながら資格取得を目指していただけるため、スタッフの個々の自立心を尊重し、活き活きと仕事に取り組むことができる環境です。

    日々の現場では戸建てやマンション、アパートなどの住宅から、オフィスビルや商業施設、病院などの公共施設にいたるまで幅広く草木の剪定や消毒などのメンテナンスを承り、木を植えたり、時には泥入れ作業をしたりする植栽業務にも携わっております。未経験からスタートするスタッフには片付け作業や掃除から始めていただき、できるようになってから剪定作業へとステップアップする流れになります。未経験からスタートした先輩スタッフも多く、丁寧な指導やサポートに気を配っているため安心して業務に取り組んでいただけます。庭作りを通してその地域の美しい緑化をお手伝いし、地域の皆様が気持ちよく日々を過ごせるよう貢献しており、一端を担う庭師として向上心を持ちながらステップアップしていける人材を歓迎しております。

    ポーズを決める作業服の男性
la00014452個別案件 (10)

未経験からのスタッフも安心して働ける環境を提供する庭作りの会社を営んでおります。事業拡大に伴い庭師を募集しております。学歴不問で経験の有無も問いません。植木に興味があり、コツコツと作業に取り組め、人とのコミュニケーションが取れる人材を歓迎しております。

正社員、アルバイトは希望により応じ、社会保険や労災保険完備、資格取得支援制度あり、交通費全額支給あり、車バイク通勤OKです。植栽作業は体力勝負な面もあるため、休暇をきちんと取得できるよう午前午後の30分ずつと昼60分の休憩時間を完備し、年間のスケジュールでは日祝休暇、夏季休暇(平均6日間)、正月休み(平均10日間)を完備しています。アットホームな雰囲気の職場でチームワーク良く一緒に働ける仲間を求めております。